2023.02.06

30代コンサル未経験で転職するには?コンサルティングファームへの転職体験談

  • 転職
  • 30代
  • 未経験
  • コンサル
SHARE
30代コンサル未経験で転職するには?コンサルティングファームへの転職体験談
インプットポイント
  • 未経験で転職するには、即戦力として活躍できるようなスキル・経験・ビジネスマインドが必要。
  • ファーストデジタルでは戦略寄りのコンサルティングができ、成長につながる環境が用意されている。

「コンサル未経験でコンサルティングファームへの転職はできるのだろうか?」「20代ならまだしも、30代となると年齢的に厳しいのでは?」

これからコンサル業界で働きたいと考えている30代の方は、そんな不安を抱えているのではないでしょうか。

本記事では、30代未経験でウェブ業界からコンサル業界へ転職をした筆者の体験談をお伝えいたします。

コンサル業界未経験でも転職するために必要な3つの条件

結論から申しますとコンサル業界未経験でも転職は可能です。ただし、これには理由がありまして、30代の場合は「コンサル会社へ入社後に即戦力として活躍できるようなスキル・経験・ビジネスマインドがあること」が条件となります。

①スキル

筆者の場合、コンサル業界は未経験でしたがファーストデジタルに入社する前までは20代から現在に至るまで10年以上ウェブ業界で働いていました。

ウェブマーケティング、UXリサーチ(定性および定量分析)、ペルソナ・カスタマージャーニーマップの策定など、コンサル会社において必要となるスキルを身につけていたことが転職できた1つの要因だと考えています。

特に、定量分析は入社後に必要とされるスキルですので、経験がない方は書籍や動画などで学習・実践してみることをおすすめいたします。

私の場合はUXリサーチの中でも定性分析を得意としており、定量分析が得意なわけではなかったので、スキルアップのためにオンラインスクールで学び、実践していた時期がございます。

②経験

コンサル会社へ転職するために特に武器となるのが、クライアントワークの経験です。筆者は前職においてUXリサーチャーとして大手企業のクライアント向けの業務が中心でした。

具体的にはクライアントに対して、ウェブ・アプリの改善やリニューアルに向けた調査提案や実施、データ分析、調査結果の報告というのが一連の流れです。

そのため、コンサル会社で必要となる、エクセル・パワーポイントの作成や、クライアントへの報告といった経験は前職でかなり鍛えられてきました。

また、30代転職者に求められる経験としては、部下や後輩への教育・指導です。私は管理職の経験はありませんが、新入社員や転職者向けにトレーナーとして案件のサポートをしていたので、この点も転職活動でのアピールポイントとなりました。

このように、コンサル会社が求める経験が少しでもあれば、うまくアピールするのが転職活動におけるポイントです。

③ビジネスマインド

スキルと経験が揃っているとして、最後に必要となるのが「ビジネスマインド(仕事に対する姿勢や考え方)」です。

例として、ファーストデジタルの求人ページから該当する箇所を抜粋し、必要とされている理由を説明いたします。

デジタル領域で成長したいという意思

ファーストデジタルの特徴は、デジタル領域での純粋なコンサルティングに特化しているところです。マーケティングデータ分析のみに留まらず、デジタル化戦略の策定といったコンサルティング等を実施するため、デジタル領域で成長したいという意思は必須となります。

ファーストデジタルではデジタル領域を専門にしているので上記のような書き方をしていますが、コンサルという未経験の職種に飛び込むのであれば、その領域のプロフェッショナルになるという強い意志が必要不可欠です。私の場合はこれまでのウェブ業界での10年以上の経験を活かし、ステップアップとしてデジタルやDX領域に挑戦したいという背景がありました。

ベンチャー企業でモチベーション高く働ける

ファーストデジタルは個人の裁量が広く与えられる会社なので、自ら考え・実践できるようなモチベーションの高い人材が求められています。また、働く時間や場所は基本的に自由なので、高いモチベーションを維持し、パフォーマンスを最大化するためにも自己管理をしっかりと行う必要があります。

ファーストデジタルの場合はベンチャー企業ですが、大手企業のようなコンサル会社であっても、クライアントから高い報酬を頂いて頭脳労働を提供するという特性上、高いコミットメントとそれを支えるモチベーションが必須です。

自分の知識を常にアップデートし続けられる

コンサル会社では様々な業界・分野の企業がクライアントとなりますので、自分が詳しくない分野の案件にアサインされた場合、その業界・分野の情報をできる限りインプットする必要があります。インプットの方法は、書籍や専門誌を読んだり、社内の詳しい人に聞いたりなどありますが、「新しいことを学ぶ」「知識をアップデートしていく」という姿勢が求められます。

ファーストデジタルに入社を決めた理由

転職活動をしていると様々な企業との出会いがあるので、その中からどの企業を選ぶべきか悩んだり迷ったりすることもあるかと思います。

ここからは私がどのようにして転職先を決めたのか、前職との比較も踏まえお伝えします。

①自分が成長する環境で仕事ができる

ベンチャー企業であるファーストデジタルは主に中途社員でメンバーは構成されていることもあり、入社後数ヶ月程度でメインのコンサルタントとしてPMのマネージャーの下で実案件にアサインされます。

教育の機会としては、先輩社員からマンツーマンで指導を受けることができます。実案件の進め方やレポート作成のコツ、クライアントとのコミュニケーションの仕方など、コンサルタントとして必要なスキルを教えてもらうことができました。

案件を担当するまでは、まずは先輩社員のアシスタントという形で業務に関わることになるので、エクセルでのデータ集計やレポート作成などを通して先輩からフィードバックを受ける機会があります。

また、案件とは別の業務として、タイミングによっては社内プロジェクトにアサインされる機会もあります。具体的には、いまお読みいただいている「Magazine」の記事作成です。

私の場合はこれまでに記事作成の経験がありましたので、何とか仕上げることができましたが、経験がない場合は入社前までにトレーニングを積んでおくことをおすすめいたします。 実案件と同様に、先輩社員からテーマ選定や記事内容について詳しくフィードバックをいただくことができました。前職ではフィードバックする側の立場でしたが、このように案件以外でも学ぶ機会があることが大変ありがたいと感じています。

②大手企業の内側に入り、戦略寄り・プロジェクト型のコンサルティングができる

前職ではUXリサーチャーとして大手企業をクライアントとして、様々な案件を経験してきました。調査を実施して、分析し、調査報告や改善提案をするまでがリサーチャーの仕事ということもあり、1ヶ月~3ヶ月の短期間でプロジェクトが終了するような状況でした。

新人の頃は様々な案件に関わることができるというメリットがありましたが、徐々に自分の中で「リサーチのみの業務ではなく、戦略寄り・プロジェクト型のコンサルティングで上流の意思決定に関わり、クライアントの信用を得て種々のプロジェクトをこなし、長期的にクライアントの支援をしていきたい」「その上で自分で描いた戦略について丸投げではなく、施策の実行までサポートしていきたい」という思いが強くなっていきました。そういった動機もあり、ファーストデジタルでのコンサルタントという仕事に惹かれた次第です。

ファーストデジタルでは大手企業の戦略についてのコンサルティングがメインの業務となり、担当者の業務推進における意思決定権限が高いこともあり、前職と比べると難易度が上がりますが、難しい仕事だからこそやり甲斐を得られると考えています。

私の場合は来月頃からコンサルタントとして案件にアサインされる予定なので、今のうちに先輩社員や過去の提案資料等から多くを学び、一人前のコンサルタントとして貢献できるよう努力していきたいと思います。

このようにファーストデジタルでは、入社後の早い段階から実務を通して成長できる環境が用意されています。

マガジン編集部
マガジン編集部
この記事はマガジン編集部が執筆・編集しました。

Contact

ファーストデジタルの提供するサービスに関心をお持ちの場合には、ぜひ一度ご相談ください。
デジタルに精通したコンサルタントがビジネスの変革を支援します。

Recruit

ファーストデジタルは成長を続けており、やりがいのあるハイレベルなプロジェクトと
切磋琢磨できるチームメンバーがあなたのキャリアアップを加速させます。